-
【Anker】マグネット式ケーブルホルダーでデスク周りをスマートに
こんにちは、よしをです。理想の生活を目指して日々試行錯誤しています。 スマホや電子機器のケーブル管理はどうされていますか? ケーブルをそのままデスクなどの上に乱雑に置いていたり、使い終わったらその都度結んだりまとめたりして片付けていません... -
【100均DIY】お洒落!Apple Watchバンドをディスプレイ保管に!
こんにちは、よしをです。理想の生活を目指して日々試行錯誤しています。 Apple Watchユーザーの皆さん、Watchバンドは何本持っていますか? また、Watchバンドの保管はどうしていますか? AmazonなどでWatchバンドを保管できるものを探しても、ポーチタイ... -
【セサミ用】スマートロック究極の使用感を求めて。Wi-Fiモジュールやいかに!!
こんにちは、よしをです。理想の生活を目指して日々試行錯誤しています。 スマートロック「セサミ」を購入した方、もしくは購入を検討している方、別売りの「Wi-Fiモジュール」は買うべきものなのか悩みませんか? 結論から言うと、ズバリ買うべきです!!... -
【スマートロック】賃貸も可!初めてなら「セサミ4」がおすすめ!
こんにちは、よしをです。理想の生活を目指して日々試行錯誤しています。 スマートロックを使ってみたいけどどれを選べばいいか分からないし、使用感が気になりませんか? 今回はそんな悩みを少しでも解決できるように、僕が使用しているスマートロックに... -
【メルカリ】良品からジャンク品まで!売りづらい物でも約1か月で売った方法
こんにちは、よしをです。理想の生活を目指して日々試行錯誤しています。 今では馴染みのあるフリマアプリ、商品を購入した事がある方は多いと思います。 では、商品を出品した事がある方はどれくらいいるでしょうか。 出品となるとなかなかハードルが高く... -
【コスパ良し】1万円以下で買えるAnker製ワイヤレスイヤホン
こんにちは、よしをです。理想の生活を目指して日々試行錯誤しています。 ワイヤレスイヤホンって機能、形、価格、様々なものが販売されていて、どれを買えばいいか迷いませんか? 実は、どれを買えばいいか迷う方向けに悩みを解決するワイヤレスイヤホン... -
【Anker(アンカー)】失敗しないワイヤレスイヤホンの選び方!1万円以下でもおすすめ!
こんにちは、よしをです。理想の生活を目指して日々試行錯誤しています。 ワイヤレスイヤホンって性能、形、価格、様々なものが販売されていて、どれを買えばいいか迷いませんか? 高いものを買えば、当然性能は良くなりますので、それを買っておけば間違... -
【100均DIY】ごみ受けを使わない!キッチン掃除が楽になる方法
こんにちは、よしをです。理想のお部屋を目指して日々試行錯誤しています。 さて皆さん、毎日ご飯の後の食器洗いからキッチンの掃除まで大変だと思いませんか? 水回りは毎日清潔にしたいけど面倒くさいですよね。 実は毎日のキッチンの掃除を簡単に楽にす... -
【iPad用におすすめ!】外出先で気軽に使える折りたたみキーボード
こんにちは、よしをです。理想の生活を目指して日々試行錯誤しています。 今回は、iPadを外出先でノートPC化したいと思い、折りたたみ式のキーボードを購入しました! この記事では、以下の人におすすめ キーボードの種類が知りたい キーボードを選ぶ際の... -
【あると便利!】スマートプラグとは?使い方は?
こんにちは、よしをです。理想の生活を目指して日々試行錯誤しています。 今回は補助照明を揃えたのはいいが電源のON⇔OFFがめんどくさいと思い、 何か解決する方法はないかと色々調べた結果、「スマートプラグ」というものを見つけました。 今回はその「ス...